カラー塗布には特にこだわります。

こんにちは(^_^)
hair resort NOAHの藤原つかさです♪

みなさん美容室でカラーを塗られて嫌な思いをされたことはありますか?

塗り方が雑でイヤ、


顔にカラーがついてる、

しみる、

etc、、。

僕自身が髪が細く引っかかる髪なので雑に塗られるとすごく不快に感じるため、
なるべくお客様にそういった思いをして欲しくないので後輩には塗り方にはかなり厳しくいいます。

ハケはしっかり寝かせて、優しく薬剤をのせるように。ペシペシぬらない。
テンション(髪を引っ張ること)をかけない。

無駄に梳かさない。

根元からしっかり染める白髪染め以外は基本頭皮に付かないように塗る。

髪を濡らして櫛通りをよくしてからぬる。

髪を持ってる手で髪をひっぱらない。
などなど、
あげたらきりがないのですが、
こだわりがたくさんあります。

よっぽど真っ黒く染めない限り、顔まわりにクリームも塗りません。

だって1ミリもはみ出さないように塗ればいいだけだし、絶対クリームを拭き取る時にファンデーション落ちちゃいますからね。

髪を濡らしてから塗るのもお客様への塗る際の負担がかからないようにするためです。
特にアシスタントにどうしても塗ってもらう場面などは必ず濡らしてからです。
その方が手早くスムーズに塗れムラも出づらく塗る際のテンションもかかりませんからね(^_^)

今後もしっかりお客様目線に立って考えながら仕事をしていこうと思います♪
ではステキなヘアライフを♪

 

0コメント

  • 1000 / 1000